|
 第五幼稚園の保護者の方 専用ページです
|
|
 |
日野市立第五幼稚園
〒191-0032 東京都日野市三沢175 TEL/FAX:042-592-0432
| | | | |
|
|
 |
携帯電話からもご覧になれます。 携帯のバーコードリーダー機能で 読み取ってご覧ください。 
| | | | |
|
|
|
|   | 第五幼稚園で行う最後の土づくりを行いました。
まずは今年の夏、たくさんの野菜が収穫できた畑をみんなで片づけました。 雑草を抜いたり、土を掘り起こしたりして野菜くずを入れる準備をしました。 密を避けて土づくりも3~4人のグループに分かれて行いました。 自分が持ってきた野菜くずや近隣のみさわ保育園、第八小学校、三沢中学校から いただいた野菜くずを手で小さくしました。(今回もご協力ありがとうございました。) 足でも踏んでさらに細かくして ぼかしをまぜて畑の土の中に入れました。 (ぼかしは幼稚園の近くの滝瀬商店さんが幼稚園で行っている活動内容を理解して、 いつも無料で提供してくださっていました。今までありがとうございました。) 今年の3月はコロナウイルスの対応で休園となったため、 たんぽぽ組の子どもたちは土づくりを昨年の9月に1度しか経験していません。 「菌ちゃん、野菜くずがこんなに大きくて食べられるかな?」 「菌ちゃんが食べたかどうか、今度、土の中をのぞいたときにわかるのかな。 つくしの時にやったことあるけど、どうだったかな?」 「つくし組のときにぼかしっていい匂いがしたんだよね。」 等々、以前の経験を思い出しながら行っていました。
3日後に土の中をのぞきます。土の中が白い菌ちゃんでいっぱいになっているといいですね。 |  |
|
|
|