昨日、あげはちょうのようちゅうが緑色のいもむしに
変身していたことをお知らせしたばかりですが。。。
今日、幼稚園に来てのぞいてみたら

ようちゅうが飼育箱のかべにはりついていて
ときどき「ぴくぴくっ」とからだが揺らしますが
葉っぱを入れても食べに来ません。
このまま、次の変身!?なのかな?
成長のはやさに、またまたびっくりしています。
今日は幼稚園の裏の畑にまたまた新しい野菜を植えました。

なんだか、わかりますか?
そうです、大豆です。豆まきのときに食べましたよね。
(食べたのは炒り豆。まくのはなまの豆です。)
大豆を植えると、なんと枝豆ができるんです!
枝豆が大豆だということを知ったときは
すごく驚きましたが、皆さんは知っていましたか。

いっぱいできたら、ゆでて食べたいですね!