1月8日、今日から3学期が始まりました。みんなでホールに集まって、始業式を行いました。
園長先生から、「今年はどんな年にしたいかな?どんなことに挑戦したいかな?」と新しい年の願いや目標についてのお話がありました。
「小学校に行く準備をする」と言ったお友達がいましたね。みんなそれぞれ目標をもって日々を過ごせるといいですね。
先生たちからは冬休みをどんなふうに過ごしたか、お話ししました。
おせち料理を作ったり、大掃除をしたり、遠い友達に年賀状を書いたり、「書初め」をした先生もいましたよ。子ども達からは「お母さんが栗きんとんを作ってくれた。」「おもちゃの部屋を片付けたよ。」「茶そばを食べたよ。」と冬休みにお家で楽しく過ごした様子が聞かれました。

担任の先生からは3学期にどんなことに取り組んでほしいか、どんな楽しいことがあるのかスライドを使ってお話ししました。

第五幼稚園で過ごせるのはあと3ヶ月です。やりたいことをたくさん見つけて取り組んでいきましょう。体調を整えて、元気に楽しく過ごしましょうね!