2021年、新しい年を迎えました。
あけましておめでとうございます。
皆さん、元気に良い年を迎えることができましたか?
3学期は1月8日(金)から始まります。
先生たちはたんぽぽ組や保護者のみなさんの元気な顔に会えるのを楽しみにしていますよ。
新しい年になってしまいましたが、12月の園生活の様子をお伝えします。
12月25日には終業式を行いました。
2学期もたんぽぽ組のみんなが元気に過ごせたことをみんなで喜び合いました。
「土手滑りが楽しかった」「プールにも入ったね」「運動会で竹馬にチャレンジしてがんばった」と、2学期に頑張ったことや楽しかったことを思い出していました。

先生たちによるお正月遊びも披露しました。
園長先生・大瀧先生・佐伯先生はこままわしの技を披露しました。
技が成功するたびに拍手喝采でした!
先生たちのようなこま名人を目指して3学期もたくさんチャレンジしましょう!

近藤先生と山口先生は羽根つきを見せました。
羽根を羽子板に当てるのはなかなか難しく、「もっと当たるようになりたい!」と思いました。

園長先生・大瀧先生・佐伯先生は大型すごろくも披露しました。
子どもたちも、先生たちのコマがどこに止まるのか見て楽しんでいました。

お正月はおうちで、サンタさんからもらったかるたで遊びましたか?
家族で遊んだお正月遊びを幼稚園でもお友達と楽しみたいと思います。
腕を磨いておいてくださいね!